【自転車】移動修理店舗CYCLE PITをスタートしました

株式会社イーチャリティは自転車修理の移動店舗「CYCLE PIT」サービスを開始しました。

自転車修理専用の車両で、

  • 商業施設
  • 公園
  • マンション

などの施設に訪問して、自転車の修理・点検・販売・買取・洗車などの自転車関連サービスを提供します。

移動店舗を始めたきっかけ

日本の自転車店舗数は減り続けています。

原因はいろいろ考えられますが、

  • 自転車店主の高齢化
  • 後継者不足
  • 大型店の増加による周辺自転車店の撤退

などが大きな原因だと思います。

また、コロナ禍で自転車が密にならない移動手段だと見直されており、日本中で自転車の台数が増えています。

以前からイーチャリティのお店がある神戸市西区では、自転車店が少なくなり修理に困る人が増えていました。

そこで、自転車店を出店する道もありましたが、店の場所を決めてしまうと近隣の方にしか修理サービスが提供できません。

広いエリアをカバーする事を想定して「移動店舗」の出店を決めました。

出張修理ではなく、「移動店舗」にした理由

昔から自転車店から独立する人の中には、出張修理をやる人が一定数存在しました。

私は出張修理の事を「駆けつけ型」の出張修理と読んでいますが、お店から独立して自転車修理をやる人は、この方法を取る方が多いです。

この「駆けつけ型」出張修理は、お客様のニーズを最大限反映したビジネスモデルと言えます。

例えば自転車がパンクした場合、お客様は自転車店まで押して持って行くよりも、連絡すればパンクした場所まで直ぐに駆けつけて修理をしてもらった方が楽ですよね。

このお客様のニーズを叶えようとしているのが「駆けつけ型」です。

しかし、「駆けつけ型」を実現すると

  • 移動時間
  • 仕事の待機時間

が、「駆けつけ型」業者の利益を大きく圧迫します。

移動と修理の時間を考えると、せいぜい1日10件が受注できる修理件数として最大だと思います。

また、仕事が入れば駆けつけできるように、仕事が入っていなくても待機しておく必要があります。

なので「駆けつけ型」はお客様と業者がwinwinな関係になれません。

お客様をwinにはできますが、業者がwinになれないモデルだと思っています。

イーチャリティCYCLE PITでやりたい事

1.自転車修理サービスを今より一歩便利に

みなさんが自転車店に行こうと思う時は

  • 自転車が欲しい時
  • 乗ってる自転車の修理や点検・カスタムをしたい時

この2つが大きな目的だと思います。

特に用事もないのに自転車店に来る人は自転車好き以外滅多にいません。

自転車にトラブルがあった時は、わざわざ自転車店まで自転車を持って行く必要があります。

移動店舗の場合、住んでいるマンションやスーパー・近所の公園など、いつもの行動エリアの中で自転車修理サービスを受ける事ができます。

このように移動店舗というビジネスモデルの場合、出店している場所では1人だけのお客様だけでなく、出店場所の施設を利用するすべての自転車ユーザーにサービスを提供する事が可能です。

お客様はお買い物中に自転車を修理でき、事業者は効率よく収益を上げる事が可能になります。

お客様のニーズを最大限叶える事はできませんが、減り続けている自転車店まで持って行くよりも一歩便利になれば良いなと思っています。

2.日本中の自転車の安全性を向上させたい

自転車は使用を続ける為には、メンテナンスが必須の乗り物です。

購入してしばらくすると、

  • タイヤの空気が抜けてくる
  • ブレーキワイヤーが伸びてくる

といった現象が必ず発生します。

街中で自転車を見ていると、空気が少ない状態で乗っている方がとても多いです。

また、乗っているとカシャカシャ音がするような自転車に乗っている方も見かけます。

とりあえず乗るのに支障がない場合、メンテナンスを受けずに乗り続けるパターンが多く、何かあった時には重大な故障に繋がる事もあります。

日常的にメンテナンスをしていれば、安全に自転車に乗り続ける事ができます。

わかっていても自転車店に持ち込むのが面倒で後回しになりがちですが、移動店舗CYCLE PITでお客様の日常エリアに一歩近づいて、いつでもメンテナンスを気軽にできる場所を作りたいと思っています。

3.スタッフが夢を持って働ける場所にしたい

自転車店スタッフは給料が安いです。

大昔から続いている店舗経営を、変化させずに続けている為、儲かる職業ではありません。

これでは本当に優秀な人材は自転車業界に集まる事はありません。

イーチャリティCYCLE PITでは、家賃や光熱費の固定費を軽減し、お客様が集まる場所に出店する事で、事業の収益構造を大きく変えていきます。

スタッフには売上に応じた、今までの自転車業界では得る事ができなかった給与体系を実現していきます。

そして、優秀な人材が集まり、更にクオリティの高いサービスを作り上げていきたいと思っています。

4.自転車の交通ルール・マナーを啓蒙できる場所にしたい

日本の自転車における道路整備は、国土の大きさから考えるとあまり期待できません。

専用道路を整備していくには限界があります。

自転車のルールやマナーは、自転車の教習所のように教わる場所がありません。

なので、正確に自転車の交通ルールを理解している人はかなり少ないと感じます。

自転車事故による賠償額は上がり続けており、自転車は保険無しで乗るにはリスクが高い乗り物になってきました。

相手だけでなく自分の身を守る為にも、自転車の交通ルール・マナーを知る機会が必要です。

お客様に近いイーチャリティCYCLE PITだからこそ、ルール・マナーを積極的に啓蒙していきたいと思っています。

CYCLE PITをサポートしてくれるパートナー

CYCLE PITは店舗を持たずに、様々な施設に出店しています。

これを支えてくれているパートナーが株式会社Mellowです。

株式会社Mellowは「SHOP STOP」というサービスで、フードトラックが活躍できる場所を全国で提供するサービスを運営しています。

ショップストップロゴ

SHOP STOPアプリ上でも、CYCLE PITがどこで出店しているかをチェックする事ができ、お客様の利便性が大幅にアップしています。

イーチャリティだけではとても出店できないような場所で、自転車修理サービスをやらせていただけるのは、株式会社Mellowさんのおかげです。

CYCLE PITの営業エリア

現在では東京都を中心に、神奈川県、千葉県、埼玉県、最近ではイーチャリティの地元でもある兵庫県神戸市でもスタートしました。

開催の日時はCYCLE PITのTwitterを見ていただければ情報を公開しています。

みなさんの街にもCYCLE PITでお会いできるように、サービスを広げていきますので、今しばらくお待ちください!

CYCLE PITのこれから

今は自転車の修理・点検サービスを提供させていただいていますが、今後はイーチャリティのサービスである

  • 電動自転車の新車・中古車販売
  • 電動自転車の買取
  • 電動自転車のサブスク・レンタル
  • 自転車の洗車
  • 法人向け修理サービス

など、準備が出来次第サービスを充実させていきます。

また、このビジネスが軌道に乗れば、自転車業界にもこのモデルを還元していきたいと思っています。

CYCLE PITのような移動店舗が全国に広まれば、ようやくお客様のニーズを最大限満たす「駆けつけ型」が見えてくると信じています。

日本中に網の目のように張り巡らされたCYCLE PITが、これからの自転車サービスを一歩だけでも便利に、お客様から「いいね」と言っていただけるサービスになる事を信じて、このビジネスを成長させていきたいと思います。

自転車をご利用中の皆様、ぜひイーチャリティCYCLE PITを利用してみて下さい!

cyclepit馬事公苑での様子

電動自転車ならe-CHARIty


eCHARItyロゴ 背景透明
イーチャリティは整備・清掃した中古電動自転車を保証付きで安心して購入していただけます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です