【サイクルボール】かすいち&かすみがうらRideVillage【電動自転車チャレンジ】

サイクルボール一発目のコースは「かすいち」を走る事になりました!

霞ヶ浦を1周する平坦メインのコースになります。

140kmのコースを電動アシスト自転車を使ってチャレンジしていきます。

動画はこちら

かすみがうらライドヴィレッジ
かすいち電動自転車チャレンジ

サイクルボールとは?

https://tour-de-nippon.jp/cycle-ball/
サイクルボールとは?
●日本中に散らばった7つのサイクルボールを集めるサイクリング・クエストです。
●日本中の名だたる1周を完走すると、走破の証に「サイクルボール」がもらえます。
●そのサイクルボールを7つすべて集めると、輪界の女神がサイクリストの願いを1つだけ叶えてくれます。
●期間内に指定された「7つの1周」の完走を目指す旅の挑戦者を、お待ちしています。

上記のように公式サイトでは説明されています。

もうちょっと説明を加えると、

漫画「ドラゴンボール」で7つのドラゴンボールを集めると、神龍が願いを1つ叶えてくれる、というアレでございます。

自転車のロングライドでは〇〇一周する、といったイベントがよくあります。

そしてそのコースの事を〇〇イチといった呼び方をします。

例えば
淡路島一周ならアワイチ
富士山一周ならフジイチ

コロナで世界中のサイクルイベントが中止になっていますが、ロングライドイベントもほとんど中止になってしまいました。

それを受けて、サイクルボールはサイクリストと開催地の経済効果の為に出来た、密にならない新しいサイクルイベントです。

アプリ「ツール・ド」を利用

サイクルボールに参加するにはツール・ドアプリを使用して各コースを走行します。

サイクルボールも実際にボールをもらう訳ではなく、1コースを制覇すると アプリ上でボールがもらえます。

サイクルボール全7コースを紹介

  • かすいち
  • ハマイチ
  • ビワイチ
  • 富士いち
  • アワイチ
  • ふくいち
  • 伊豆いち

かすみがうらRideVillageが同時開催

https://tour-de-nippon.jp/kasumigaura-ride-village/

今回かすいちに参加するにあたって、たまたま「かすみがうらライドヴィレッジ」という自転車とキャンプを楽しめるイベントが開催されていました。

このイベントに自転車YouTuberのけんたさんがゲストで来る!という事で、このイベントに合わせてかすいちを走る事にしました。

私達のテントに遊びに来てくれたけんたさん。

YouTubeで見るそのまんまのナイスガイでした!

日本の電動自転車には乗った事がないとの事で、試乗もしてもらいました。

夜はけんたさんのテントにお邪魔して乾杯!

けんたさんが作ったグラタンも食べさせてもらって、めちゃくちゃ楽しかった。

夜のかすみがうらライドヴィレッジ 。すごいキレイ

焚き火を囲んで参加者の皆さんとワイワイ。みんないい人ばかりで楽しかった!

自転車とキャンプ好きにはたまらないイベントでした!

かすいち本番

翌日午前6時過ぎ、天気は快晴で自転車日和!

今ちゃんと一緒に140km完走を目指します。

使用する電動自転車

私:ブリヂストンTB1e

2020年度電動クロスバイクでは1番人気だったのではないでしょうか?

フロントモーター、回復充電機能付きで平地だと200kmオーバーする実力をもった電動自転車

今ちゃん:パナソニックジェッター

今まではモーターのすぐ上にバッテリーが付属していたが、今モデルからダウンチューブにバッテリーが移動し、よりebikeらしい見た目になった700cモデル

果たして2台の電動自転車は1個のバッテリーで完走できるのか?

今回のコースはほぼ平地のみの140kmコース。

平地でスピードの出ない電動自転車は不利なコースと言えます。

TB1eは完走可能だと安心して、予備バッテリーを持たずに来ています。

今ちゃんはもしもの為にリュックに予備バッテリーを忍ばせて来ています。私はジェッターもバッテリー1個で完走できると言っていたのですが、しっかりとリスクヘッジしてきています。

なんなら両方のバッテリー切れたらエエのに。。

※動画ではチェックポイント毎にバッテリー残量チェックをしていますので、気になる方は是非動画もご覧ください。

スタートしてからずっとレンコン畑が広がっています。

この辺りはレンコンが有名で、ちょうど収穫の時期でもあるようで、あちこちでレンコンの収穫が見れました。

朝ゴハンを食べてないので、牛丼食べる話で盛り上がっています。

第1チェックポイントに到着

サイクルボールではツール・ドアプリを使用して、予め指定されたチェックポイントを回り、ポイント毎にチェックインして実際に走ったかどうか判断します。

こちらは第一チェックポイントの「武井れんこん農園」さん。

特に何もないので、チェックを済ませてすき家目指して爆走します。

第2チェックポイントに到着

すき家でお腹いっぱいになった二人は第2チェックポイントの霞ヶ浦総合公園に到着。

風車小屋がキレイでいい感じの公園です。

朝日が気持ち良い!!

チェックを済ませて第3チェックポイントへ向かう道のりは、霞ヶ浦沿いを走るルートが多くなるのですが、めっちゃくちゃ風が強い!

途中から電動自転車乗り比べ、って事で電動自転車を交換して目的地を目指しますが、二人ともジェッターの方が楽という事が分かったので、定期的に交換しながら走ります。

今ちゃんは実はコソ練を続けていたのでグイグイ進みます。

私は風が強いので今西トレインの後で風を避けていると、

「俺について来い!」

とガンガン引っ張ってくれます。

ちょっと惚れましたw

第3チェックポイントに到着

和田公園という公園が次のチェックポイント。

特に何もないのでトイレ休憩してすぐに出発します。

弱虫ペダルの話で盛り上がりながら自転車に乗っていると急に今ちゃんが

「必殺技見せていいですか?」

と言って来たので、折角なので見せてもらうと

今西★ダンシング!!!

画像ではこのダンシングの恐ろしさが伝わらないかと思いますが、自転車を漕ぐ動きと自転車を左右に振る動きがバラバラで、見た者のダンシングの常識を破壊し、笑いが止まらなくなるという恐怖のダンシングです。

是非動画でもチェックして欲しいポイントです。

第4チェックポイントに到着

「道の駅 水の郷さわら」に到着しました。

スーパーとフードコートが一体になったような施設で、初めてゆっくり休憩できそうなチェックポイントです。

外のテラス席でお弁当を買って食べようかとも思いましたが、風が強すぎたので断念してフードコートで食事する事に。

約半分の距離を走破して、お腹ペコペコなのでめちゃくちゃ美味しいです!

次のチェックポイント目指してスタートしてすぐに

今西★ダンシング!

笑いが止まらなくて、もう前がよく見えません。

第5チェックポイントに到着

天王崎観光交流センター コテラスに到着

カフェもあるようですが、この日は残念ながら休館日。。

ふと目を移すとLINEで仕事のやりとりをしている今ちゃん。

何故か笑けるこの姿。整備する時もこの正座でやってます。

足の向きオカシイから!!

ここで雨が降り始めます。

まだかなりの距離を残していますが、本降りではないので先を急ぎます。

第5チェックポイントに到着

道の駅 たまつくりに到着。

二人とも雨に濡れて疲れてます。

僕はこれ以上雨降るならリタイヤしようかな。。。という考えがよぎりましたが、今ちゃんに

「ここまで来たら完走しましょうよ!」

という熱い一言をぶつけられて、完走を決意しました。

雨用の装備を持ってきていなかったので、道の駅のスタッフさんに相談するとめちゃくちゃ大きいビニール袋をもらえました!

走ってみると、、

酸素音速肉弾丸!!(弱虫ペダル青八木)

走行中バッサバッサうるさいし、散歩してる犬にめちゃくちゃ吠えられたw

でもしっかりと雨を防ぐ事ができたし、暖かくて最高でした。

第6チェックポイントに到着

ダイヤモンド筑波ビューポイントに到着

筑波山の「2つの頂」のちょうど真ん中に夕日が沈み、まるでダイヤモンドが輝いているかのような光景が見られることがあります。この現象は、地元では「ダイヤモンド筑波」と親しまれ、5月中旬と7月中旬の間、年に2回だけ見られるそうです。

ここは施設のような物が何もないので、うっかり通過してしまいそうなポイント。これから走る人は要注意です。

途中で雨もやんでいい感じです。

と思っていたら凄い雨になってきました。

しっかり雨装備してきたら良かった。。。

第7チェックポイントに到着

かすみがうら市歴史博物館に到着。

ここまで来たらゴールまでもう1kmありません。

この時点で17時くらいになっていたので、施設も閉館の準備をしていました。

スタートから11時間くらい経過してます。

ゴール

二人とも無事にゴール出来ました!

やり遂げた気持ちで胸いっぱいです。

ここで気になるバッテリー残量を見ていきます。

ド~ン!ブリヂストンTB1eは残量50%を残して140kmを走破できました。

凄すぎます!もう1周できそうですw

そしてパナソニックジェッターは残量9%を残して走破しました!

ギリギリでしたが最後まで力強くアシストしてくれました。

2台の電動自転車を比較してみて

二人で電動自転車をシャッフルしながら完走しましたが、かなりの長時間乗り比べ出来ました。

そこからそれぞれの特性もちょっと分かってきたような気がします。

そこで!

「二人がこの2台のどちらかを購入するとしたらどっちを選ぶか?」

をいっせ~の~で!で指差しすると、二人ともパナソニックジェッターを選択しました。

理由は単純に楽だという事です。(個人差あると思います)

フロントモーター、センターモーターの違いもあるかもしれませんが、ジェッターの方が楽に走れました。

初めてTB1eに乗った時にも感じたパワー感の低さを再度感じる事が出来ました。

感覚的にはジェッターは時速24kmに向けて、一定の力でアシストしてくれますが、TB1eの場合出足はしっかりとアシストしてくれますが、途中でモーターのアシストが弱くなるのを感じました。

今回のコースはほとんど平地なので、ずっと足を回していました。

なので平地充電機能もほとんど使用しておらず、バッテリーが回復充電する場面はかなり少なかったのではないでしょうか。

それを考えるとTB1eがバッテリーを半分しか使用していないのは、回復充電機能のおかげではなく、そもそも出力が弱いのでは?と思いました。(個人の想像なので、正確な情報ではありません)

それに対してジェッターはTB1eよりも大容量バッテリーを搭載して9%バッテリー残しなので、単純にジェッターの出力の方が高いのでは?と思いました。

(データに基づく比較ではなく、一般個人の感想なので一意見として参考にしてください)

完走してみて

何より完走できて良かったです。

私は今ちゃんがいなければ、雨が強くなってきた時点でリタイヤしていたかもしれませんが、やはりやり遂げて良かったなと思います。

かすいちは電動自転車よりもロードバイク・クロスバイクの方が、かなり快適に走破する事ができると思います。

本当はそれぞれのロードバイクで走りたかったんですが、そこは電動自転車専門店のスタッフが走る、という事で今回のサイクルボールは電動自転車しばりでやらせてもらっています。

これから挑戦していくコースは坂がキツイコースが多いので、電動自転車で良かった!と思える事が多くなると思います。

電動自転車・ebikeは気軽にサイクリストが走っているコースを一緒に走る事ができる素晴らしい乗り物です。

これからも色んなコースを電動自転車チャレンジして、電動自転車の素晴らしさをお伝えできればと思っています。

最後まで見ていただき、ありがとうございました!!

かすいちトップ画像

電動自転車ならe-CHARIty


eCHARItyロゴ 背景透明
イーチャリティは整備・清掃した中古電動自転車を保証付きで安心して購入していただけます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です